断熱工事とはどんな工事?

こんにちは!
大分県大分市にある「株式会社 TPE大分」です。
HPをご覧くださり、ありがとうございます。

弊社は、一般住宅からビル・マンションなどの断熱工事を扱っており
発泡ウレタン断熱材を用いて、空間の快適性を高めることが役目です。
「断熱工事ってなんだろう」と思われる方もおられるでしょう。
ここでは、断熱工事の流れについてご紹介していきます。

断熱には、大きくわけて「内断熱工法」と「外断熱工法」がありますが
多くの住宅で採用されているのは、「内断熱工法」です。


断熱材にもさまざまな種類がありますが
よく使用されているものはグラスウールです。
ガラス繊維でできた断熱材で、断熱効果のほかに吸音効果もあります。

綿のような繊維状の材料がマット状になっており
壁や天井に敷き詰めていきますが、マットとマットのあいだには
どうしても隙間ができてしまいますので
吸音性能については、あまり期待できません。

グラスウール以外の断熱材として
発砲ウレタンが採用されている現場も多くあります。
弊社が使用している断熱材も、この発泡ウレタンです。

こちらの断熱材は、繊維状のマットではなく吹付けによる施工です。
断熱材の隙間が生じないことがメリットとされています。
発泡ウレタンを用いた断熱工事は特殊で
これを専門とした会社は、その数があまり多くありません。

したがって、今後も長期的に受注増加の傾向が続くと見込み
私たちと一緒に働く、新しい現場スタッフを「正社員」として募集することになりました。
弊社に在籍するスタッフも、みな「未経験」からのスタートです。

しかし、頑張りによって昇給やスキルアップ
独立開業も夢ではありません。建築関係の仕事に興味のある方は
ぜひご連絡ください。あなたも一緒に挑戦してみませんか?

お問い合わせ・ご応募はこちらから